カテゴリー:
第3期生 認定証・バッジの送付 第一弾終了しました
2020.02.25
総会・認定証授与式を欠席等の理由で、受け取れなかった方へ
会則第8条(認定)の条件(認定審査料の納付と会費納付)を満たした方には
本日、ゆうパケットで認定証・バッジの送付が完了致しました!! お楽しみに♪
(お受け取り時に郵送料を¥331お支払いください?)
まだの方は上記お手続きが済んだ方から、順番にお送りさせていただきます。
お手続きをお済ませいただいてから郵便の到着をお待ちください☆
第3回LCDE-Nagasaki総会・認定証授与式を開催しました(動画あり)
2020.02.17
雨天にもかかわらず、また遠方からも多くの方にご参加を頂きありがとうございました
LCDE-Nagasakiは3期生合わせて220名となりました!
あらためまして第3期生に認定された皆様おめでとうございます!
また、授与式欠席等の理由により認定証&バッジがまだ手元に無い方は・・・
このHPをスクロールして3つほど下の項目の
「3期生の皆さんへ 2月16日(日)総会までのお願い」
の項目をご確認ください
こちらの手順がお済の方は認定証&バッジの到着を今しばらくお待ちください(必ず来ます!!!)
キャラバンセミナ― inつしまやまねこ 開催しました!(動画あり)
2020.02.17
2020年最初のキャラバンは対馬からでした!
44名という多くの方にご参加頂きました!ありがとうございました!!
今年からの新たな試みとして?職種ごとのキャラバン?も開催予定です
開催ご希望、お問い合わせは事務局までメールでご確認ください お待ちしています
3期生の皆さんへ 2月16日(日)総会までのお願い
2020.01.29
第3期生の皆さんへ
2020.2.16(日)12:00~第3回LCDE総会&認定証授与式を開催します。ご出欠の返信がまだの方は、早急にご連絡をお願いします。
欠席の方にも、認定証、認定バッジは郵送いたします(但し、着払いとなります点ご了承ください)
☆ 数名の方より質問頂きましたが、規約に従い、認定のためには以下の2点が必須です
① 日本糖尿病協会本部会員入会手続き(すでに自施設の友の会会員(でじま会など)は除く)
以下のサイトより入会を行ってください。協会をお知りになったきっかけには、LCDE-Nagasaki入会のためなどと記載ください
https://www.nittokyo.or.jp/modules/nyukai/
② LCDE-Nagasaki認定審査料(2000円)の納付
認定証、認定バッジの送付、授与につきましては、認定審査料の納付が必要です
また、年会費(2000円)の納付は同年度中(1月~12月)となる予定です。併せてお支払いいただければ幸いです。
振込先;十八銀行 大学病院前支店
(普)1060086 名義 長崎地域糖尿病療養指導士会
但し、総会受付にても、認定審査料・年会費の支払いコーナーを設けますので、振込み困難な方はご利用ください。
長崎地域糖尿病療養指導士認定員会
会長 阿比留教生
第3回総会認定証授与式開催のご案内 2020.2.16(日)
2020.01.15
第3回LCDE総会&認定証授与式を開催します 下記よりご確認後必ず出欠のご連絡をお願いします。
日時:2020.2.16(日)12:00~14:00
場所:長崎大学病院第4講義室(公共交通機関のご利用をお願いします)
返信先:FAX:095-819-7261 E-mail:murakawa-k@nagasaki-u.ac.jp まで
☆2020.1.15にメーリングリストで上記連絡をさせていただきましたが一部メールが届かない方がいらっしゃいます。
メールが届いた方・HPをご覧になった方はご友人・知人の方と総会・授与式の情報の共有をお願い致します。
皆様にとって素晴らしい一年になりますように?
2019.12.23
LCDE-Nagasakiのみなさま
今年も大変お世話になりありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願い致します。
皆様にとって良い年でありますようにお祈り申し上げます。
第3回LCDE-Nagasaki総会・第3期生認定証(バッジ)授与式 2020年2月16日(日)
2019.12.23
LCDE-Nagasaki総会&第3期生認定証及びバッジの授与式を下記により開催します。
日時:2020年2月16日(日)13:00~
会場:長崎大学病院 第4講義室
正式なご案内は年明けにHPやメールにてご案内致します(要返信)
今後もHPやメールの確認を宜しくお願い致します。
2019.11.14 世界糖尿病デーin長崎ボランティア報告(動画もあります✨)
2019.12.26
ボランティア参加いただきましたみなさまありがとうございました
今年の長崎も11月14日は熱く! 青かったです! 医療相談にも200名以上の方にご参加頂きました!
世界糖尿病デーin長崎?今年のイベント?
2019.10.09
2019.11.14(木)浜町アーケードHAMACROSS411前にバルーンアートティキティキさん来る!!
療養相談と同時にバルーンアートショーを開催します。バルーンを配ったり、もらったり(?)しましょう(医療ボランティアスタッフ絶賛募集中!)
夜は長崎がブルーにライトアップされます(女神大橋・稲佐山・ハウステンボス、ドムトールン・みらい長崎ココウォーク観覧車)
第3期LCDE-Nagasaki認定試験のご連絡 R1.10.27(日)
2019.09.27
LCDE-Nagasaki3期生のみなさま
認定試験日が近づいて参りました
日時:10月27日(日)13:00-15:00 受付開始12:00~
場所:長崎大学病院 中央診療棟2F 第一会議室(下記地図をご参照ください)
(会場は1会場のみです。)
~持参するもの~
☆基礎講座を受講された方は2日分の受講票(申請認定番号320の方は試験のみです)
☆認定試験料:¥2000
☆筆記用具
お車でお越しの方は、長崎大学病院駐車場の¥200券をご用意しております(数に限りがございます、ご容赦ください)
※正当な理由で試験日の都合がつかない方は、予備日を設けました。
日時:11月4日(月)13:00-15:00 場所:長崎大学病院内 会議室
こちらは、メールにてご相談ください。